くるくる階段
2DCG/2Dゲームグラフィックを生業とするkur(古林エイ)のブログです.

2つ前に記した専門学校の講師を続けるか否かですが、
何やかやで続けることとあいなりました。
なんかもーね、腹立つ事しきりでね、詳細を書く気も起きないのですが、
まあ、
決めたからにはしっかりやりたいと思います。
生徒にツミはないもんね。
会社、というか組織というものがものすご~くうまく機能する構造と、
まったく機能しない構造、その中間、どれもある程度熟知しているのですが、
どうすればうまく機能するのかの万能モデルが未だに判りません。
これが誰にでも実践できるよう数式化とか具体化ができれば、
まさにノーベル賞もんじゃなかろうか。
ということでとりあえず、7月末まではゲームグラフィック以外の
お仕事ばっかりでスケジュールが埋まっちゃいました。
どうなることやら…
……↑こればっか書いてるな~。
そろそろいきあたりばったりな生活に終止符を打って、具体的な目標を立て
その実現化に向け先ずはじ
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
何やかやで続けることとあいなりました。
なんかもーね、腹立つ事しきりでね、詳細を書く気も起きないのですが、
まあ、
決めたからにはしっかりやりたいと思います。
生徒にツミはないもんね。
会社、というか組織というものがものすご~くうまく機能する構造と、
まったく機能しない構造、その中間、どれもある程度熟知しているのですが、
どうすればうまく機能するのかの万能モデルが未だに判りません。
これが誰にでも実践できるよう数式化とか具体化ができれば、
まさにノーベル賞もんじゃなかろうか。
ということでとりあえず、7月末まではゲームグラフィック以外の
お仕事ばっかりでスケジュールが埋まっちゃいました。
どうなることやら…
……↑こればっか書いてるな~。
そろそろいきあたりばったりな生活に終止符を打って、具体的な目標を立て
その実現化に向け先ずはじ
(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
PR

この記事にコメントする