くるくる階段
2DCG/2Dゲームグラフィックを生業とするkur(古林エイ)のブログです.

先日、某ゲーム会社で採用担当をしている友人と連絡を取り合っていた際
新卒の就活の話題になり、こんなことをいわれました。 「最近のポートフォリオってさあ、何で”作品”ばっかり載せようとするのん?」 ……… 知らんがな(笑) 専門学校で講師をやっているといっても、ドットを3クラスほど教えているだけ なので、それ以外に何の授業があるのかちゃんと把握してません。 ましてや生徒のポートフォリオなんて殆ど見たことありまへん。 その友人が「最近のポートフォリオの問題点教えたるわ」と言ってくれた? ので、興味半分もあって拝聴することに。 詳細は省きますが、なかなか為になる内容だったので(ありがとうFもやん!) 事務の人に許可もらって、クラスの生徒たちに話してみたところ、 その授業終わり、優良企業にドナドナが決まった女生徒が私の所へ来て、 「実は先生の話してたやり方で通ったんです」 と教えてくれました。 うぉう!やっぱなー! 出来るコは違うというか、世の中なるようにしかならないというか。 ちなみにドナドナとはインターンシップのことです。 教え甲斐のある優秀な生徒が連れて行かれる感じが、 私的にドナドナド~ナ~♪なのです(泣) |
PR

この記事にコメントする

無題
ある晴れた昼下がりに連れて行かれそうですね(涙)


無題
彼女はこの授業を最後に、
荷馬車にゴトゴト揺られて行ってしましました(泣笑)
荷馬車にゴトゴト揺られて行ってしましました(泣笑)

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: